2020-02

仏教的思考

子育てにおける対機説法的思考の活用方法

さて、我が長女は変わり者で、とにかく問題が山積しております。それは、赤ちゃんの時からです。そんな長女には特に、今だにですが、なぜ、この子だけ違うのだろうと感じることが多々ありました。そんな時の対機説法なのです。

仏教的思考のための基礎知識

六大体大論~三大説のうちの「体」~

六大、空海さんはこれを密教の三大説のうち、「体大」に位置づけました。つまり、宇宙の実在、万有の本体と位置づけました。宇宙に存在する全てのものは六大より成り立っているということです。その六大とは以下の六つを指しています。 ※六大 地大・水大・...
仏教的思考のための基礎知識

空海の三大説

空海の密教思想の根幹をなすとも言えるのが三大説です。それでは、三大説とは何かを説明していきます。 まず、空海さんはこの論を立てるにあたって、『大乗起心論』という大乗仏教の概説書のような書物を参考にしています。『大乗起心論』というのはその名の...
仏教的思考のための基礎知識

空海と密教

密教というのは、様々に派生した仏教の一形態です。インドにおいて、お釈迦様に始まる仏教は、様々な変遷を経て現在に至っています。お釈迦様の生きていた時代からお釈迦様がお亡くなりになって約100年ほどの期間は初期仏教や原始仏教などと呼ばれます(紀...
仏教的思考のための基礎知識

三密用大論~三大説のうちの「用」~

六大そして四曼は物事の「体」と「相」、つまり、実在と現象の関係を哲学的、宗教的に説明したものでした。さらに、この「体」と「相」に対する「用」が三密ということになります。この「用」というのは「ゆう」と読みます。これは作用(さゆう)の用です。す...
仏教的思考のための基礎知識

四曼相大論~三大説のうちの「相大」~

さて、三大説の「体」としてご説明しました六大は、宇宙の本体であり、万有の根源であって、一切の物事はことごとく六大より成立してるということになります。しかも、この六大はただの元素論ではなく、単なる哲学的原理でもありません。思想や教えと人格的存...
仏教的思考のための基礎知識

日本密教を理解するための基礎知識

日本の密教には東密(真言宗)と台密(天台宗)と言われる二つの流れが発展しました。真言宗が純粋に密教のみを教義とするのに対し、天台宗では『法華経』の教えを中心とする天台教学と密教の一致を計りました。そこで、両者の間には少なからず、教えに相違点...